楽楽ブログ
おかもと鍼灸整骨院・楽楽すたじおスタッフの日々の記録
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 21 )
岡本院長 ( 13 )
金山 ( 33 )
岩崎 ( 65 )
山本 ( 16 )
光山 ( 41 )
岩田 ( 0 )
仲邑 ( 64 )
竹村 ( 0 )
三宮 ( 32 )
大倉 ( 32 )
沖田 ( 27 )
森 ( 21 )
田中 ( 7 )
藤本 ( 5 )
梅田 ( 20 )
加藤 ( 8 )
中 ( 39 )
守山 ( 17 )
菊田 ( 15 )
増山 ( 28 )
山本 ( 0 )
竹岡 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
bslsjww jthwvry
[08/15 esarmpkddp]
djxrzkw uuojrbu
[08/15 hkyfqjemlw]
vzuwxgi xixbsgq
[08/14 llpkvncbyk]
ykvcvry rjpazbs
[05/08 nrjqcjgaar]
djjhmne lteehhf
[05/07 wlumizsezz]
最新記事
長寿の心得
(09/27)
長寿の心得
(09/17)
今日の一言
(08/27)
赤ちゃん産まれました(^-^)
(08/07)
幸せな人が絶対しない6つの法則
(07/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかもと鍼灸整骨院
HP:
おかもと鍼灸整骨院・楽楽すたじお
性別:
非公開
自己紹介:
大阪市東成区大今里2丁目の『おかもと鍼灸整骨院・楽楽すたじお』です。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 09 月 ( 2 )
2014 年 08 月 ( 2 )
2014 年 07 月 ( 2 )
2014 年 06 月 ( 3 )
2014 年 05 月 ( 9 )
最古記事
祝☆ブログ完成!
(02/24)
はじめまして☆
(02/24)
初☆ブログ(*´∀`*)
(02/24)
おはようございます!
(02/26)
おはようございます。
(02/28)
2025
05,12
22:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
10,22
09:15
はや紅葉の秋…
CATEGORY[梅田]
こないだ日記を書いてから
なんともう
二ヶ月
も経ってしまっていました(^_^;)
時の過ぎるのはほんまに早いものです(>_<)
最後に日記を更新したのが
夏
でしたが、
いつの間にかもう
秋
になっていますね(゜∀゜)
今回の写真は、
島根県に行った時にあまりの夕焼けの綺麗さに
急いでシャッターを切ったモノです☆
自分の目で見たものよりはかなり劣っていますが…▄█▀█●(苦笑)
ちなみに、僕がこの
【 おかもと鍼灸整骨院 】
で働かせてもらってから
はや半年が経ちました!
ほんとにあっという間でした(‐o‐)
毎日毎日学ぶ事がたくさんあっていっぱいいっぱいですが
「お~!なるほど!」
と思う事も
本当に多く、充実した日々をおくれているとも思うので
体を壊さないように頑張ります☆
これからはあまり間が空かないようにしっかり更新していきます♪
景色やらスイーツやらのネタはたくさんあるのでヾ(⌒∇⌒)ノ
では☆
PR
コメント[0]
TB[]
2009
08,06
19:07
今日は真面目な日記です☆
CATEGORY[梅田]
久々の日記になってしまいました(^_^;)
3週間ぶりの更新…(苦笑)
さて、今日は
広島に原子爆弾が投下
されて
64回目
の夏を迎えます。
僕は、今年の1月に広島県に行って
原爆資料館を見に行ってきました。
以前小学校6年生の時の修学旅行で初めて広島に行き
原爆資料館を訪れたんですが、
その時は雰囲気に圧倒されて
怖かったイメージ
が強く残っていました。
この歳になって、改めて見るとどのような見方が出来るのかを
確かめに行きました。
小学校の時とは、身長が違うからもちろん周りの見える景色も
違うし、原爆記念公園や資料館の中にある物も
以前とはまったく違うように見えました。
小学校の時に比べて怖い感覚はしなかったですが、
改めて
核兵器の恐ろしさが伝わってきました。
今でも核兵器の開発が行われたり
紛争が世界の至る所で行われていますが
やっぱり争いからはなんにも生まれないですね。
平和主義でいきましょ!
今日は真面目な日記でした☆
次回はまた面白いところに行ったコトを書きます♪
http://hwm3.gyao.ne.jp/okamoto-acpborn/
コメント[0]
TB[]
2009
07,09
09:12
サプライズ☆
CATEGORY[梅田]
とうとう…
ワタクシ…
2009年7月3日
をもって
30歳に到達してしまいました ▄█▀█●
ほんと25歳を過ぎてからは恐ろしいほどの
早さですね~(^_^;)
なんだかあっという間でした!
誕生日とは言えど僕は
今は専門学校の
試験前なので、特にいつもと変わらず…(笑)
しかし
、
整骨院のスタッフのみんなからとても
嬉しいプレゼントを頂きました☆
それが写真にある
ケーキ
♪♪
お昼休みに突然このケーキを披露してもらいました!
こういうサプライズに僕は弱いんですね~(TT TT)
うれし泣きしそうでした☆ ホントホント★
写真を見てもらえればわかるように
なんと
ケーキに僕の顔が!!!!!(笑)
今までにこんなケーキは見たことがなかったので
嬉しさもひとしおでした
☆
写真をクリックして拡げてもらえればわかるんですが、
かなり細部まで描かれているんですよ~!
ほんとありがとうございました~☆
30歳なんてほんと人事だったんですが
時の流れには逆らえないもんですね!
でも、周りには若いスタッフも多いですし、
(院長を含めてですよ~!(笑))
負けないように頑張ります!
コメント[0]
TB[]
2009
07,02
12:08
涼を求めて…【SWEETS VOL,2】
CATEGORY[梅田]
こんにちは★
もう7月になってしまいましたね~(^_^;)
本当に時間の過ぎるのは早いものです☆
まだまだ梅雨の様相が抜けきらない日々が続くと思いますが、
気温もほんと上昇していて
車は勿論、最近は
室内でも熱中症になってしまう場合もあるので
気をつけましょう♪
さて、今日は先週に引き続きスイーツについて書きます
。
今回は神戸の元町にある
【観音堂】
というお店です☆
チーズ好きな僕にとってはもう
『最高!』
なお店です♪(^ω^)
ここはチーズケーキが有名という事で足を運んだのですが、
みなさんはチーズケーキというとどんなものを想像しますか?
チーズの練りこまれたスポンジに杏ジャムが乗っているケーキを
想像するでしょう。
でも、このお店はそんなんじゃないんです(>_<)
スポンジの上にあつあつのチーズがかかっているんです(●´▽`●)
デンマーク直輸入の4種類以上をブレンドしたオリジナルだそうですよ☆
普通のチーズケーキにはない焼きたて特有のチーズの芳酵な香りが
漂ってきますよ~~!!
素材本来の味などが楽しめます♪(≧▽≦)b
芸能人御用達しのお店でもあるようです☆
近々三宮で友達の結婚式の二次会があるので
また行ってこようと思います☆
よろしければ、足を運んで味を確かめてくださいね♪
http://hwm3.gyao.ne.jp/okamoto-acpborn/
コメント[0]
TB[]
2009
06,25
16:30
涼を求めて…【SWEETS VOL,1】
CATEGORY[梅田]
こんにちは☆
そろそろ世の中の気温も上がってきて
過ごしにくい毎日になってきているのはないでしょうか?
こんな時期には
冷たい飲み物や冷たい食べ物
を
ついつい食べ過ぎてしまいますが、
そのせいでお腹を壊したり、体の冷えを招いたりするので
あまり暑いからと言って
冷たいものを口にするのは注意していかないといけませんね☆
さて、僕は今回はこないだ食べたスイーツについて書きたいと思います☆
上の写真にあるモノ…
こないだ寄った奈良県橿原市にある
ダイヤモンドシティ「アルル」
店内にある
「マーベラスクリーム」
の一つです
。
ここは、食べた自分もびっくりの斬新なアイスクリーム屋さんでした。
アイスクリームの品質と素材にこだわったアイスクリームショップのようですね☆
僕も初めて食べたのですが、
-16度
に冷やした
大理石の上
でアイスクリームと
ミックスアイテムを混ぜることにより、
いつものアイスクリームでは味わえない全く違う食感のアイスクリームみたいです
。
使用しているアイスクリームは、良質な生乳を贅沢に使用しており、
ワッフルコーンにはバターをたくさん使って、店内で焼かれているようでした。
多彩なミックスアイテムのデザートやナッツ、
フルーツなどはヨーロッパを中心に世界各国から厳選した具材を使用しているので
フレンチスタイル
でかなり美味しいです☆
ちなみに上の写真は、
【
チーズケーキマンゴーシャワー】
で、ベースはアイスはヨーロピアンクリームチーズで
トッピングにキャラメルとマンゴーとチーズケーキ、
生クリームを加えたものだったモノだったと思います☆
写めで撮ったのでキレいには写ってはいませんが
良かったらいってみてくださいね☆
結構間違いはないんじゃないかと思います☆
この辺だったら
や
アリオ八尾
や
イオンモール鶴見リーファ
に入っているようです☆
是非ご賞味あれ☆
ではでは♪
http://hwm3.gyao.ne.jp/okamoto-acpborn/
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]