楽楽ブログ
おかもと鍼灸整骨院・楽楽すたじおスタッフの日々の記録
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 21 )
岡本院長 ( 13 )
金山 ( 33 )
岩崎 ( 65 )
山本 ( 16 )
光山 ( 41 )
岩田 ( 0 )
仲邑 ( 64 )
竹村 ( 0 )
三宮 ( 32 )
大倉 ( 32 )
沖田 ( 27 )
森 ( 21 )
田中 ( 7 )
藤本 ( 5 )
梅田 ( 20 )
加藤 ( 8 )
中 ( 39 )
守山 ( 17 )
菊田 ( 15 )
増山 ( 28 )
山本 ( 0 )
竹岡 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
bslsjww jthwvry
[08/15 esarmpkddp]
djxrzkw uuojrbu
[08/15 hkyfqjemlw]
vzuwxgi xixbsgq
[08/14 llpkvncbyk]
ykvcvry rjpazbs
[05/08 nrjqcjgaar]
djjhmne lteehhf
[05/07 wlumizsezz]
最新記事
長寿の心得
(09/27)
長寿の心得
(09/17)
今日の一言
(08/27)
赤ちゃん産まれました(^-^)
(08/07)
幸せな人が絶対しない6つの法則
(07/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかもと鍼灸整骨院
HP:
おかもと鍼灸整骨院・楽楽すたじお
性別:
非公開
自己紹介:
大阪市東成区大今里2丁目の『おかもと鍼灸整骨院・楽楽すたじお』です。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 09 月 ( 2 )
2014 年 08 月 ( 2 )
2014 年 07 月 ( 2 )
2014 年 06 月 ( 3 )
2014 年 05 月 ( 9 )
最古記事
祝☆ブログ完成!
(02/24)
はじめまして☆
(02/24)
初☆ブログ(*´∀`*)
(02/24)
おはようございます!
(02/26)
おはようございます。
(02/28)
2025
05,12
21:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,25
17:50
無題
CATEGORY[大倉]
おはようございますー
今朝もちらほら雪が降ってましたねー
今里の駅を出て少しビックリしました・・・笑
昨日も結構、雪が降りましたもんねー
あっ。どうもこんにちわ。
おおくらです。
久しぶりの登場なんですが、最後の登場でもあります。
実は2月いっぱいで、おかもと鍼灸整骨院そして楽楽すたじおを辞めることになりました。
ここでお仕事をさせてもらって、1年2ヶ月。
長いようでとても早い1年でした。
整骨院のお仕事、すたじおのお仕事。初めての事だらけで自分に出来るかと思いました。
今まで全く関わったことのない整骨院のお仕事。
受付、保険証の見分け、電気の付け外し、牽引などなど本当に初めてすることだらけ。
すたじおに関しても同じです。
何もない状態からプログラムを考え作りあげていく。
慣れない人前に立ってのレッスン。
最初は緊張。それしかなかったです。
でも、整骨院のお仕事もすたじおも日を重ねるにつれ、覚えてきて、慣れて楽しくお仕事ができるようになりました。
楽しく仕事が出来たのは、周りにいる人たちのおかげでもありました。
いつも気さくに話しかけてくださる多くの患者さんたち。
まだまだ勉強不足ではありますが、いつもレッスンを受けてくださっていた生徒さんたち。
本当に感謝感謝してます。
そして、院長に仲邑先生、みきちゃんに森ちゃん。
少ししか一緒に働いてませんが、裕美ちゃんに岩崎。
辞めてしまいましたが、ふじもっちゃんに横部ちゃんにひでし。
まだまだ学生で何の知識もない私を採用してくれた院長に感謝です。
耳なりがひどい私に鍼治療をしてくれた仲邑先生に感謝です。
いつも仕事終わりに商店街の出口まで2ケツで乗っけてくれる森ちゃんに感謝です。
3月以降の私のプログラムを引き継いでくれる裕美ちゃんにも感謝です。
そしてそして何より、みきちゃんに感謝です。
ここに来るまで同じ学校ではありましたが、お互いの存在すら知らない2人でした。
それが、今では気持ち悪いくらい一緒にいます。仲良しになりました。
楽しいことも面白いことも、悲しいことも辛いことも嫌なことも、この1年全てを共にしてきたと言っても過言ではないくらい一緒にいました。
さらに言うと、みきちゃんがおったから頑張れたとでも言いましょうか。
まぁ、文面ではいくらあっても書き表せれませんが、みきちゃんには本当に感謝してるんです。
まぁ、長々とツラツラ書きましたが、簡単に言いますと
今まで本当にお世話になりました。
みなさんには本当に感謝してます。
時には喜怒哀楽を表に出し、仕事をしてた日なんかもありました。
申し訳ないです。。
ここを辞めて、ハッキリ詳しい事は言えませんが、これからもっともっと色んなことをしていきたいと思っています。
ここで働かせてもらった1年は、とてもいい経験になりました。
有難うございました。
すごい、堅苦しい内容になってしまいすいません。。
これを書きましたがまだ今週の金曜日までいてますんでっ!笑
お手柔らかにお願いしますー(・∀・)
おおくらでした☆
http://hwm3.gyao.ne.jp/okamoto-acpborn/
PR
コメント[0]
TB[]
<<
無題
|
HOME
|
無題
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
無題
|
HOME
|
無題
>>
忍者ブログ
[PR]